きょうはねー、質問メール頂いたのでその回答記事。
ギャザースカートのパターンのひきかた。
まずはイラスト見ながら出来上がりを説明するね。
下のAとBのスカート、両方ウエストゴムのギャザースカートなんだけど、少し雰囲気違うの、わかる?
えっ?!同じに見えるって?!
違うんだよ!Bの方が少し裾がヒラヒラしてるの!
いちばん簡単なのはAの方。ただの長方形で良い。
ヒップ寸法に10cm足した寸法が出来上がり寸法。それを4で割った数字をウエストに、
お好みの丈で長方形描けばオッケー。
なんでヒップ寸法に10cm足してるかって?
いや別に20cm足してもいいんだけど、それは生地の厚みやギャザーの寄り方によるっていうか。
要するに、ファスナー付かないので、ゴムを伸ばした時にお尻が入る寸法を最低でもとっておかないとはけなくなるよ、ってこと。
こんな風に大きいスカート作って、
ゴムを通すことで縮むわけだから。
例えばヒップが90cmの人は出来上がり寸法を最低でも100cmとかで作るってこと。
それ以上大きくしてもいいけど、大きくした分ギャザーの量が多くなるよ。
ふんわりさせたければ150cmとかでもいいけど、生地が厚かったりハリがあったりすると縫いにくくなるのとボリューム出すぎになるので注意。
これで完結すればいいんだけど。。
Bのように、ウエストのギャザーは最低限のボリュームで、でも裾はヒラヒラさせたーーい!
って場合ね。
そういう場合は下のようなパターンになります。
カーブが入ると一気に難しそうに感じるよね。
でもそんなに難しくないの。
まず、Aのパターンをひく。↓
そしたら3等分か4等分して平行線ひきます。
この線をカッターで切るんだけど、
ウエストの所だけほんの少し切らずに残しておく。
ウエストの所を基点に、裾を開く。
それぞれ同じように展開します。ちなみにこの「5〜7cm」っていう分量に特に決まりはありません。
少し開くとフレア分少ないし、沢山開くとヒラッヒラになります。なので10cmとかひらいちゃってもだいじょうぶ。
脇線も書き直して少し開いてね。
途切れた線はなんとなくつなげます。ウエストラインがカクカクしたら、なんとなくなだらかに書き直します。
これでできあがり。
最後に縫い代付けます。
「え〜〜!裏地も付けたいんですけど!」
て人は、このパターンに裏地の裾線書き込んじゃいます。
表地の裾より2cm短い位置に裏地の裾線書きます。
書いたら違う紙に写し取り、
縫い代付けてできあがり。
表地のパターンと裏地のパターン。
あ、これで終わりじゃないの。
ベルト布のパターン。
身頃のウエストラインがカーブしていても、ベルト布は長方形のパターンでだいじょうぶ。
長さだけ身頃と同じになるようにね。
パターンに書き忘れたけど、ベルト布は前と後ろの分がいるから2枚裁断します。
縫い代つけます。
あとはカッターで切り取れば完成です。
縫い方は過去の記事を参考に。
コメント
初めまして。スカートのパターンに悩んでいてこちらにたどり着きました。
ギャザースカートだけでなく、フレアスカートにも使えて、とても参考になりました。
SAKURAさま
こんにちは!はじめまして。メッセージありがとうございます❣️
記事が参考になって良かったです。
この頃の記事を久しぶりに見たら、説明用のパターンが思い切りフリーハンドの手書きで、あまりの乱雑さに自分でビックリしました。?
お役に立てば良いのですが、わかりにくい点があればまたメッセージください。
こんなブログですが、これからも宜しくお願い致します❣️
フレアーギャザースカート、製図して2枚作りました。
1枚は麻と綿の混紡
1枚は綿
同じ型紙でも、生地によって出来上がりのシルエットが違うと改めて思いました。
ギャザースカートも作りました。
裾に模様がくるような生地(横布で作りました)だったので、フレアーギャザーにすることができず、ギャザーの直線縫いに。
綿100%の夏生地。裾幅200cmにしたのでお腹周りがボリューム出過ぎて太って見えます。
補正しようと思っています。ダーツがいいのかなぁと思っていますが、いい方法はありますか?参考にするよね記事ありますか?
こんなことここでコメントしていいのかわかりませんが、困ってるのでメールしてしまいました。
「パターン展開でバリエーションを楽しむスカート」の本。購入しました。どれも着くってみたくなる作品で、どれから作ろうか思案中です。
かっきーさま
こんにちは!コメントと、本の購入もありがとうございます❣️
ギャザースカートでボリュームが出過ぎる時の対処法としては、タックギャザーにする方法があります。
お尻が通る程度にタックでたたみ、残りの余分をゴムでギャザーにします。
タックのたたみ方は色々種類があるので、こちらの記事も参考にしてみてください。
http://www.komineco.com/?p=6636
中縫いするタックにする方が、腰回りのボリューム感は抑えられると思います。
ご参考まで。
これからもどうぞ宜しくお願い致します❣️
早速返信いただけるなんて、感激しています。ありがとうございます。
今、私のコメント読むと誤字脱字が多くて…すみません。
参考記事読ませてもらって、タックの中縫いでやろうと思っています。
そこで厚かましいのですが、もう少しだけ質問
①タックは、やっぱりお腹、お尻中心に左右1つずつ計4か所ですよね
②お尻の幅+10cmまではタック4か所でたたむのは不可能だと思ってはいます。そこはギャザーに頼るしかないですね。タックの幅、長さは何cmまでがいいとかありますか?
何度も何度も質問してすみません。よろしくお願いします
かっきーさま
返信ありがとうございます!
回答しやすい様に番号を振って頂きありがたいです?♀️?
①特に本数に決まりはないので、もしかなりの分量をタックでたたみたい感じでしたら左右2本ずつ(計8本)とかでも良いと思います。(8本が多い様なら、左右1本ずつ+中心で1本、合計6本とかでも)
②タックの大きさも自由なので決まりはないですが、4cm+4cmのボックスプリーツ(裏側の幅は8cmになり、16cm分たためます)くらいを最大に考えて、あとは
タック(プリーツ)分、つまり余っていてたたみたい分量がどの位なのかにもよりますので、適度に調整してください。
中縫いする長さについては、あまり長くしすぎるとヒップにかかってしまい窮屈になる可能性があるので、体型とかサイズにもよりますが7〜8cm位ですかね。
全然お気になさらず、またご不明点があればコメントください。
これかも宜しくお願い致します❣️
ありがとうございます。
リメークできることがわかり、早速スカートのウエスト部分をほどいていました。
ビックリするくらい早い返信でほんとに感謝しています。
なるほどボックスプリーツなら、たたむ量が倍になりますね。
計算してやってみます。
明日から仕事なので、また連休に続きをします。結果報告させていただきますね。
取り急ぎお礼まで
かっきーです。
ご報告遅くなりました。
やっとスカートのリメイクできあがりました。
ウエストほどいてみるとなんと230cmもありました。そりゃお腹の周りボリューム出過ぎますよね(笑)
教えていただいた通り4cm+4cmのボックスプリーツを左右1本ずつ+中心1本計6本作りました。でもまだ大き過ぎ。ベルトはヒップ+10cmにして、余ってる分はスカート本体全体にギャザーを入れてからベルトに縫いつけました。
以前よりスッキリした出来上がりになり満足しています。
ありがとうございました。
今度は冬用のスカートに挑戦したいと思っていますが、またご相談したいことがあります。
相談させてもらってもいいですか?
かっきーさま
ご報告ありがとうございます❣️ 回答がお役に立って良かったです。 無事にスカートが出来て良かったです!
試行錯誤した経験は必ず次につながると思います😀
今、仕事が立て込んでいるので少しお時間頂くかもしれませんが、それでも差し支えなければコメントお待ちしております❣️
スエードの生地でフレアーギャザースカートを作ろうと思っています。
ただし、今回は総ゴムじゃなく、後ろだけゴムを入れたスカートにしたいのです。
購入した本にもその縫い方がありましたが、私はファスナーをつけるつもりはありません(ファスナーは大変なので😅)
そこで質問
①ここでの製図のようにスカート本体のウエスト部分をヒップ+10cmにした場合、ベルトも同じ長さでいいですよね。
②本によるとゴムは先に本体に縫い付けるとのことゴムの長さはどのくらいにしたらいいのでしょう
③このやり方だと、前身ごろの方にはギャザーがよらず、後ろ身ごろのゴム部分にすべていっちゃいますよね。そもそも後ろだけゴムのスカートはここでの製図とは違う方法ってことなのでしょうか?
お時間ある時でいいので、教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします
かっきーさま
コメントありがとうございます。
ご質問について、
①はい。身頃のウエスト寸法とベルト布は同寸で大丈夫です。
②ゴムを縫い付ける方法と、通す方法があります。本では便宜上とかパターンの都合上縫い付けるやり方でしたが、ゴムを通しながらベルト付けをするのが一般的です。 難易度的に難しいので、ベルトにハギを作って後から通す方法などもあります。
http://www.komineco.com/?p=8929
↑は脇にゴムを通す方法ですが、理屈は一緒です。
ゴムの長さはギャザー分量とかウエストの締め付け具合、デザインとかにもよるので一概に言えませんが、ファスナーを付けないとの事なのである程度ゴムで締めないといけないと思います。
ウエストやヒップ寸が分からないので具体的な数字が出せませんが、例えば
ウエスト65、ヒップ90とかの場合、
ウエスト周りの仕上げ寸法を60(ゴムで締めて60)
ゴムを伸ばしたウエスト周りの寸法を100とするとして、前身頃にはギャザーを寄せないので前のウエスト寸法を30、残りの70が後ろの分量になる訳ですが、そうすると後ろばかりにギャザーが2倍以上寄ることになります。(30cmの長さのゴムを通すので)
前後で差が出過ぎてしまうので、部分的にゴムを通す場合はファスナーが付いている事が多いです。
③上記②の内容とかぶりますが、おっしゃる通りで、パターンの考え方(というか計算方法)が変わります。
早速返信ありがとうございます。
すぐには理解できないので、何度も読み返し、参考の記事も読んで、頑張ってみます。ありがとうございます
かっきーさま
返信ありがとうございます。
長い回答になってしまって読みにくくてすみません。
読み返しても分からないところがあれば、またいつでもコメント下さい。
これからも宜しくお願い致します。