部分縫いの見本整理 2015/12/13 お仕事, プライベート 先週で年内の授業が終わった。 早い。。 ふと見ると、今まで作った部分縫いの見本がファイルから溢れ出していた。 ここのブログでも使った見本もたくさん。 さすがのワタシも、これはあんまりだなぁ、と思い、40ポケットのファイル買ってきた。 縫い方のプリントと一緒にファイルしてまとめてみたらすっきり。 こんな風に1つずつ見られるようになってると、後々便利〜。
コメント
こんばんは。部分縫いの見本、ほ、欲しい~。実際布で見本があるとより分かりやすいんでしょうね。年末なのでいろいろなものを整理、しないと、ですね。
ところで、今日は、Pコートを仕上げました。手こずりました!(;.;)特に袖のいせ込みで撃沈でした。タック?がよった感じになってしまい、一気にテンションが↓
。合い印がどこのか分からず、パニックに。何回かやり直してシ仕方がないってとこで妥協してしまいました。ここをうまく縫うコツなんかがあれば、是非教えていただければと・・・。失敗しても着ますが、ここをうまく縫いたいですー(;.;)
mutsuさま
こんばんは!
コート作っていたんですね〜〜!
私はスカートでも縫おうかな、と、思っていただけで止まっていました。笑
見習わなければ。。
イセ分量はどの位入れましたか?あとは生地にもよりますが、厚手のウールなら3cmくらいなら綺麗に入ると思います。4cmでも物によっては可能です。
慣れればそのまま縫えますが、慣れていない時は
①袖山に2本粗ミシンをかける
②袖山辺りは縦地なのでシワになりやすいので、イセを少なめに配分し、バイヤス気味の辺りで多めに入れる
③しつけぬいする
④縫う時、身頃を下に、袖を上にして袖を見ながら縫う
が、コツです。
是非お試しを☆
いずれ記事にしてみますね!
早速のお返事ありがとうございます!!袖山にいせを多く入れていましたが、バイアス部分に多めに入れるといいんですね!参考になりました。そしていれる量も足りなかったと思います!3センチまでいれてなかったかもです。
こうなると、再トライしたくなりますが、コートか・・・(´д`)大物過ぎて、しばしのインターバルが必要そうです。ジャケットとかで試してみます!アドバイスありがとうございます。あと、どことどこの合い印なのか、はっきりさせないと袖の付き方が変になってしまうと、反省しています。
mutsuさま
参考になって良かったです。
イセの分量に決まりはないので、特に増やす必要はないですよ。
mutsuさま
すみませんm(_ _)m
途中で途切れてしまいましたm(_ _)m
袖山の形や素材によってイセ分量を決めている事が多いので、もし既成のパターンなどを使っているのでしたら、そのままで大丈夫だと思います!
合印なしでの袖付けは、かなり高度な技ですね。笑
ツイード等の織りがゆるい生地だと、切り込みが分からなくなったりしますね。
そんな時は、ちょっと手間ですがしつけ糸を使って切りじつけをすると良いですよ!
アドバイスありがとうございます!ツイードの合い印もよくやる失敗で、どこに切り込みいれたか分からなくなります!(;.;)
切りじつけ、その手がありましたね。袖パニックから解放されるべく、トライしてみます。