パターンの展開・フレアスカート編

これ、結構前にやった仕事のトワル。

スカートの部分の話なんだけど、少しフレアに広がってるの、分かる?

でもこれ、あんまり気に入らなくて。

フレアが脇の方ばっかりに出てるでしょ?

全く同じパターンではなくて、即席で今準備したんだけど、こんな感じのパターンだった。

もっと全体にフレア出したい。

そんな時は通常こんな風に案内線入れて

ウエストラインを基点に裾をひらく

分からなければ、パターン切って展開してオッケーよ。

本当は開いたところに紙をひいて、線を書き足します。

出来上がったパターンはこんな。

最初のパターンより裾まわり寸法増えたでしょ?そして同時にウエストラインのカーブもきつくなってるよね。

つまり、円フリルと同じ原理でフレアが出るって訳で特に難しい修正でもなく、めでたしめでたし。

って普通なら終わるんだけど。

この仕事の時、使用する生地幅の都合もあって、これ以上裾幅増やせなかったの。

つまり、裾まわり寸法は最初のパターンで最大限界だった。

元のパターン

フレア分を増やしたパターン

じゃあハギ増やせばいいじゃん!って思うけど、縫い目も入れたくない、ってデザインだったの。

って事で、トワルと相談。

いろいろ生地をつまんだり持ち上げたりしてみた。

そうすると、

って事が分かったので、パターンを修正。

鉛筆ラインが元の線、赤ラインが修正後

んで、再度トワルを組んでみると

これ、パターン見てわかる通り、裾まわり寸法も幅も変えてないの。でもウエストラインを変えるだけでフレアの出方が変わるってわけよ。

まぁ、言われてみれば別に何てことない当たり前の話なんだけどね。。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. でこぽん より:

    こんばんは。
    今回の記事、まさにパターンマジックですね!生地幅足りず、ハギも増やさず、どうするんだろう??とワクワクしながら読み進めました。
    トワルを組んでシーチングに触れていると、どこがどう変化するか直接見ることが出来るという実例ですね。同じことで悩んでいる方は目から鱗ではないかと思います。
    ウエストでつまんだ分、裾の長さを足す。当たり前のことでしょうが、大事ですよね。私はこういうところ行き届かないので。。。
    パターンの面白さを再確認出来ました!(^o^)//

  2. mutsu より:

    すごい!パターンをひけない私にはマジックとしか思えないです。パターンの修正、できたらいいな~と思いますが。めっぽう図形(??)や組み立て、数字に弱い私には怖くて手をつけられません。憧れます~(*^o^*)

  3. りんご より:

    すごいです!
    私はパターンはひけないので、もっぱら型紙を買う人ですが、なかなか『コレ!』っていうフレアスカートパターンに巡り会えなくて。
    既成のスカートで『これの型紙欲しい〜』っていうのはあるのですが(^^;;
    こんな風に修正できたら夢のようです〜。

  4. yuca より:

    でこぽんさま
    コメントありがとうございますm(_ _)m
    トワルは一見手間なのですが、やってみると得る事が沢山あります。
    パターンの事もそうですが、1度縫ってみる事で、このラインだと縫いにくいとか、この仕様だとやりにくい等様々な事が分かります。
    是非是非お試し下さい☆

  5. yuca より:

    mutsuさま
    マジックと言われるとちょっと恥ずかしいですね。笑
    でもこんな風に実際に違いを見ると面白いですよね。
    なかなか思うようにいかない事もあり(上手くいかない事の方が多いです。。笑)
    凹みっぱなしの時もありますが、一つ一つ経験値になります。
    やり方に不正解はないので、是非簡単な修正からやってみて下さい☆

  6. yuca より:

    りんごさま
    分かります!既成服で「このパターンほしい!」って思う事沢山あります。
    そういう時はおもわず、
    「べ、勉強の為に。。」と買ってしまい、着ない服が沢山です。。笑
    ちなみに、実は型抜きといって、出来上がった服を解かずにパターンに起こす方法があるのです。
    それなりに手間や時間はかかるのですが、簡単な物から始めれば慣れてくると思います。
    いずれ記事にしますね!

  7. りんご より:

    出来上がった服を解かずにパターンにできるのですか!?
    それこそマジックみたいです!
    私は気に入った既成服を見つけると、ついつい裏返してマジマジと見てしまいます(^◇^;)
    それで店員さんに訝しがられたり(笑)
    今日はyuca先生にひとつ質問というかお願いがあります。
    パンツのパターンの股上を深くしたいのですが、方法を教えてくださいm(_ _)m
    どこをどう修正したらいいのか分からなくて。

  8. yuca より:

    りんごさま
    型抜きは、ダーツなどがない単純な形なら、そんなに難しくはないです。
    全く同じ、訳にはいかないですが、ほぼ同じ様な形にはなります。
    それなりに手間はかかるので、また機会を見て記事にしますね。

    パンツの股上の修正方法は、画像を交える必要があるので近々記事で紹介しますね!
    ご質問ありがとうございますm(_ _)m

  9. yuca より:

    ちなみに、高さでいうとどの位の修正になりますか?
    今のパターンのウエストの位置を何センチ位上に上げたい感じでしょうか?

  10. りんご より:

    型抜きができる方は、既成服とほぼ同じような形が作れるのですね♩
    う、羨ましいです〜!
    難しそうですが、素人でもできるでしょうか…
    パンツの股上は、持ってる型紙と気に入った既成服の差が5センチもあるんです。
    パンツは既成服で体型に合ったものを探すのが無理と分かったので、それなら作ってしまおうと思いまして(^◇^;)
    もちろんお手すきの時で構いませんので、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  11. yuca より:

    りんごさま
    度々の質問ですみませんm(_ _)m
    5cmとありましたが、後ろ中心の部分も前中心の部分も、つまり全体に平行に5cm上げたい感じですか?

    というのは、股上が浅いパンツの場合、後ろ中心よりも前中心を大きく削る場合が多いので、平行に5cm上げても上手くいかない事があるのです。

    もしお時間があれば、今お持ちの既成のパンツのまたぐり寸法(またぐりの縫い目を前後それぞれにはかった寸法)と、パターンのまたぐりの前後それぞれの寸法を教えて頂きたいです。

    こちらこそお手数をおかけしますが、お時間がある時に宜しくお願い致します。

  12. りんご より:

    お世話になります。
    お願いしてました股上の修正、こんなに早く記事にしていただいてありがとうございます(o^^o)
    感動しました!
    途中読みながら『あれ?私の持ってる型紙のヒップラインってどこ〜?』と思ったのですが、読み進んでいくとその説明もしてくださってて、またまた感動です!
    本当にありがとうございます♩
    そして私の説明不足ですみませんm(_ _)m
    形が気に入った既成のパンツは、丈が足りなくて買っていないのです。
    それと似た型紙を買って、丈を延長して自分で作ろうと思ったのですが、似たような型紙が見つからず…今持ってるパンツの型紙を修正できないかと考えた次第なのです。
    ややこしくて申し訳ありません>_<
    ここに具体的な商品をリンクするのは躊躇しますので、問い合わせのページから改めてご連絡させていただこうかと思います。
    お忙しい時はそのまま放置していただいても構いませんので、一度お目通しいただけると幸いです。
    よろしくお願いいたします。

  13. yuca より:

    りんごさま
    お返事ありがとうございますm(_ _)m
    なるほど、そうだったんですね〜〜。
    では、記事の要領で1度お試しください。
    もちろん、お問い合わせからのメッセージもいつでもお待ちしております!