今年最初の投稿は「ベンツの縫い方」
ベンツとは、ジャケットの後ろ裾で良く見かけるあき。
完成形はこちら
ベンツ縫いは、裏地が付く場合とつかない場合でパターンが変わるの。
今回は裏地が付く場合。
裏地が付く場合、表地のパターンは左右同じでいいんだけど、裏地は左右でパターンが変わるからご注意。
これが表地のパターン
赤いラインは表地の出来上がり線、緑ラインは芯を貼るところ(芯のパターン)
で、これが裏地のパターン。
青いラインが裏の出来上がり線。
裏パターンは見た目左右が反対だけど、服の裏側が生地(裏地)の表になるのでパターンはこうなるよ。
で、これが芯のパターン
ではパターンカットして生地も裁断します。生地ったって今回も全部シーチングだけど。。
表地には赤ペンで、裏地には青ペンで文字書いたので、見分けてください。
左右とも貼った
では縫います。まず表地から。
左右を中表にして、ベンツ止まりまで縫ったら方向転換し、画像のように1cm手前まで縫う。
そしたら左後ろ身頃の縫い代に切り込みを入れ、中心線は割ってアイロン、ベンツ止まりから下は片倒ししてアイロン。
一旦保留で次。裏地。
中表にして止まりまで縫います。縫うんだけど裏地だからキセかけて縫います。
縫い代1.5cnとってるけど、1.2cmで縫って、最後縫い止まりになんとなーく戻す。
ここまで縫うよ。
1.2cmで縫い始め、
こんなふうに。
出来上がりで折ってアイロンすれば、
3ミリのキセが入るというわけよ。
そしたら先ほどの表地登場。
表左と裏左を縫い合わせたいので、表右をよけて生地端合わせます。
出来上がりから裾まで縫う
内側、こんなふうになってるよ。
でね、ここでちょっとポイントっていうか。
表地の裾始末も綺麗にしたいので、こんな風に折りあげて一緒に縫っちゃいます。
この表地の裾の縫い代を、
こんな風に折る
で、縫います
表に返してアイロンで形を整えたところ。左側が完成。
次、右側仕上げる前に、表右裾を仕上げておきます。
中縫いして仕上げたいのでここを、
こんな風にひっくり返して中表にし、
裾の縫い代4cmなので4cmのところ縫います。
表に返すとこんな感じ。
形整えて、後ろ中心の縫い代部分を中綴じします。
片倒しになってる裏地の縫い代と表右の縫い代を縫い合わせるということ。
そしたら仕上げね。右の裏地の縫い代部分に切り込みいれて
出来上がり線で折ってアイロン
表右の縫い代にかぶせ、
ピンで止めてある所をまつって仕上げ。
表側
画像多いけど、そんなに難しくないよ。
ベンツが入ってると、それだけで服の見た目も一気に上がるので、是非取り入れてみて下さい〜。
おつかれっしたーー。
ということで、今年もよろしくおねがいしまーーす!
コメント
おはようございます。
タイトスカートを作りたくて、いつも勉強させていただいてるyuca先生のブログで探しました。
う〜ん、ベンツやっぱり難しそう〜!(>人<;)
とりあえず手を動かして、実際にやってみることが肝心かしら。
頭の中でこんがらがっちゃって。。。
キャラメルさま
こんにちは。いつもご覧頂きありがとうございますm(_ _)m
難しそう。。に感じますよね。笑
芯は省略しても良いので、1度シーチングか、なければ似たような扱いやすい生地で部分縫いしてみると良いですよ。
寸法もこの記事の画像のままで良いので、全く同じでやってみてください。やってみると、なぜこのパターンの形なのか、また構造も分かると思います。
きっと思ったより簡単に出来ると思いますよ!是非頑張ってみて下さい☆!
はじめまして。いつも勉強させて頂いています。
今年から真面目に取り組み始めた超初心者です。
8月末のセールで無謀にもbonotto の生地を買い、この連休の義実家詣用のセットアップを作りました。初めてタイトスカートのベンツに挑戦しましたがどんな本を見るよりyuca先生のご説明が一番良くわかり、なんとか出来上がりました。自信はなかったのですが、服作りを生業としていた義母から『初めてベンツを縫ってこれだけできれば大したもの』と褒められ調子に乗ってます。
心残りは我が家は東京、義実家は道東、道東の気温に合わせて作ったので『着て』行けなかったこと…
お忙しいとは思いますが、これからも更新を楽しみにしています。
なおみさま
こんにちは?
とっても嬉しいコメントを頂き励みになります。
ありがとうございます❣️
ご自分のセットアップを作るなんて、本当に凄いですね!
そんな特別着の制作に、このブログがお役に立てて嬉しいです❣️
超初心者さんとの事ですが、これからも服作りを楽しんでくださいね☺︎
分かりやすさを心がけながら、私も更新していきます。
これからも宜しくお願い致します☺︎
こんにちは…そして初めまして!
Yuca先生のブログ、初めて拝見しました。感動です!とても分かりやすく超丁寧な説明!ベンツの作り方がイマイチよく分からなくてYouTubeなどで探していましたがなかなか見つからなくて困っていました。Yuca先生の説明を見ながらならきっと上手くいきます!嬉しいです!これからもフォローさせていただきます。ありがとうございます。
中川智子さま
こんにちは。コメントありがとうございます❣️
お役に立って嬉しいです!
この記事は理解しやすいように最後手まつりで仕上げていますが、構造を理解してきたら全てミシンでも縫えます。
こちらの記事も参考になれば。
http://www.komineco.com/?p=11078
これからもどうぞ宜しくお願い致します!
こんばんは、いつも楽しく拝見しております。
子供のコートを縫う予定でこちらの記事を参考にさせていただいております。
http://www.komineco.com/?p=12440
↑の記事のように表と裏の裾を中縫いしてベンツを仕上げたいのですが、可能でしょうか?
もしできるのであればどの順序で縫っていけばいいのか教えていただきたいです。
まいさま
こんばんは。コメントありがとうございます。
こちらの記事は参考になりますか? 一応裾を中縫いしているのですが、どうでしょう。。
http://www.komineco.com/?p=11078
違うようでしたらお手数ですがまたメッセージ下さい。
宜しくお願い致します。
まいさま
度々すみません、
ご質問は、どんでん仕様のベンツあきという意味ですね! すみません、勘違いしていました?♀️
ジャケットみたいなベンツあきですね。 縫うのは可能ですがちょっと説明する時間がとれなくて、少しお時間頂きますが改めて返信致します。お待たせして申し訳ありませんがよろしくお願い致します。
ご返信有難うございます。
お忙しい中お手間をかけてしまい申し訳ありません、本当に有難うございます。
いつまででも待ちます!どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m
まいさま
返信頂きありがとうございます。
お急ぎの所申し訳ありませんが、宜しくお願い致します❣️