袖山の縫い代

今ねー、学生の作品制作を少し手伝ってるんだけど、
袖がパフスリーブなのよね。

昨日トワルチェックしたんだけど、ブログでも活かせるなー、と思って
一部ご紹介。

この袖山と

この袖山

明らかな違いが分かる?
2枚目の袖の方が、パフって盛り上がっててかわいいの。
分かるかなー。
これ、実は全く同じ袖。
何が違うかというと、縫い代を倒す方向が違うだけなの。
平坦になってる1枚目は、縫い代身頃高。つまり、身頃の方に縫い代倒してる。
一方、盛り上がってる2枚目は、縫い代袖高。袖側に縫い代倒してるのー。
ただそれだけの違い。

ギャザーやタック寄せちゃうと、その生地の厚みの問題もあって、縫い代は自然と身頃側に倒れがちなのよね。
アイロンして袖側に倒したい所だけど、そんなことしたらパフ台無しだし。

じゃあどうするんだ!!
って思うよね。
答えは、袖山布付けるの。

袖の生地にもよるけど、透けない生地なら共布、透ける生地ならソフトチュールとかおすすめよ。

生地をこんな風にバイヤスにカットしてー、

二つ折り
上がりの幅は3cm位かな。

それを画像のように、身頃側の縫い代に縫い付ける。

手縫いですこーしきもーち緩めに縫い付け。

こんな風に仕上がるよ。

袖山布が付いたから、縫い代はもう、袖側にしか倒れようがないって感じ。

ちなみに、ウエディングドレスとかでもこういう仕様は結構あるよ。
本とかにも載ってる。

ちなみに、ジャケットの袖に付けるゆきわたとは、付け方もその目的もちょっと違うよ。
ゆきわたは袖山側に縫い付けて、イセた分をふっくらさせるものだから。

あとさー、パフスリーブ作る時って袖山に夢中で、身頃の袖ぐり放置する人もいるよね。
こんなにギャザーやタック入れた袖作る時は、
袖ぐりのショルダーポイントを2〜2.5cmは削っちゃってね。
場合によっては3cm位削ることもあるかもね。
じゃないと、ジャストのショルダーポイント位置から大きな袖が付く事になるからさー、
肩が張ったパフスリーブとかになっちゃうのよね。

最近テレビとかで色んな衣装見てて
こういうパフスリーブ袖見るたびに
「あー、こんなに肩がゴツく見えちゃって可哀想に。。」
とまでは思わないけど、まぁ気にはなるわね。。

話が逸れたけど、とにかく
パターンや生地だけでなく、縫い代やアイロン処理ひとつで
こんなに見え方が変わるってことよ。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. malmo より:

    yuca先生、こんにちは。
    海外住みの主婦です。
    yuca先生の為になるブログでいつも勉強させて頂いてます。
    日本で服飾専門学校に通っていたのでちょこちょこ洋裁していますが、こちらでたまにお洋服作りを頼まれてやっています。
    まさにギャザー袖のワンピースを作ってて、肩幅強そう、な感じになっていました。
    yuca先生の記事を見つけて早速、ショルダーポイント削ろうと思っていますが、2cm削ったら袖山をその分高く出しますか?
    いきなり質問ですみません、よろしくお願い致します。

  2. yuca より:

    malmoさま
    こんにちは。コメントありがとうございます❣️
    いつもご覧に頂き嬉しいです。
    頂いたご質問について、
    ショルダーポイントを削るのは、ギャザーを入れるために袖山を高くしたから、なので
    もう既にお洋服が出来ていて、それの手直しをするのでしたら、袖はそのままでショルダーポイントのみをお好みで削れば良いと思います。

    誰かに着てもらったりトルソーに着せた状態で、袖山を身頃にかぶせる感じでショルダーポイントをお好みの位置まで削るのですが、、
    文章で伝わりますか?

    もし説明が不十分でしたら、遠慮なくおっしゃって下さい。お手数をおかけしますが宜しくお願い致します。

  3. malmo より:

    yuca先生こんばんは。

    すぐにお返事頂いてありがとうございます!
    とてもわかりやすい説明で助かります、
    いろいろ悶々と考えていたのでお答え頂いてうれしいです、
    早速やってみますね。
    本当にありがとうございました。
    また(図々しくてすみません)よろしくお願い致します!

  4. yuca より:

    malmoさま
    返信頂きありがとうございます❣️
    文章で伝わって良かったです!
    またお役に立てる事がありましたら、いつでもメッセージ下さい。 これからも宜しくお願い致します❣️