スペシャル・シークレット実習

実はね、明日、学校でシークレット実習があるの。

えへへ。

「箔プリント」と、「オパール加工」の実習。

こないだの講師会の時、テキスタイルについていくつか質問があって、

久保さんか島田さんいないかなーー。って思ってたら、久保さん発見!

やったーー。

生地のこと、色々聞いちゃた☆

ある程度知識や経験が備わった時点で、改めて質問できると、ほんっとうに勉強になる。

多分、自分も学生の頃、同じようなこと聞いてたんだろうけど。

今も覚えてることや勉強になったなーって思う事とかもあるけど、今聞くのとでは、実感度に雲泥の差があると思う。

で、調子に乗ってあれこれ聞いてたんだけど、

「箔プリントって、自分でできますかねぇ?」って聞いた所

「あ〜。できるけどねぇ、私よりも島田さんの方が詳しいかも。」っとの事。

「そっかー。島田さんかぁ。 新学期始まったらまた会えるかなぁ。。

今度会った時に聞いてみます。」  って話してたら、まさかの島田さん登場!!

なんたる偶然! ついてるぅ。

で、箔プリントやオパール加工等について聞いてたら

「今度、一緒にやってみる?」 とのお言葉!  ひえ〜〜。贅沢!

すると、すかさず久保さんも「えーー、私もやりたーーい。」

と、いうことで実現した、島田さんと久保さんのツートップで行われる奇跡のテキスタイル実習! 受講生ワタシ1人! ぜいたくぅ〜〜。 ひゃっほー。

こんな機会めったにあるまい、と思ってオリエ氏も誘っといた。

しかし、あまりに恐れ多くて

「な、、何かお手伝いできる事は。。?」と聞いた所

「生地の準備お願いします」との事。

「へい!ガッテン!お安いご用で!」(←だれ。)

って訳で、準備しました。

オパール加工に必要な生地。

ポリエステル✕綿、もしくはレーヨン の、生地。

2枚セットにして格子状にミシンで縫って下さい、って事だったので、色々作っちゃいました。

なんでも、薬剤で綿やレーヨン、キュプラが溶けて、ポリエステルが残るらしい。

なので、溶けないポリと、溶ける綿の組み合わせが良いそうです。

で、作ってみた。

まず、ベーシックな組み合わせ。

ポリエステルのニットチュール✕綿ジャカード(みたいな生地)

チュール✕ブロード

ポリエステルオーガンジー✕綿ジャカード

チュール✕こないだのハギレ(この辺りから色みの様子がおかしくなってきます。。。)

ポリエステルオーガンジー✕プリントブロード

ポリエステルオーガンジー✕綿別珍(←溶けるのか謎)

全部で6種類作ってみた。

うまくいくかな〜〜。

で、肝心の箔プリントする生地、よさそうなのがなくって、無地のシフォン一応買ってきちゃった。

そしたら、可愛い生地見つけて、また買っちゃった。。。

ストライプの織り柄が入ったシフォン〜。かわいい〜〜。透けてるの。

TOAで1m480円なり〜。安い!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする