袖口あき見せのパターン・縫い方
今日は以前話していた袖口あきの縫い方です。 本あき、あき見せ、筒袖についての過去記事はこちら。 今回はあき見せの縫い方で、更に外袖口は額縁始末、内袖口端は中縫いする方法で裏地はもちろん全て...
今日は以前話していた袖口あきの縫い方です。 本あき、あき見せ、筒袖についての過去記事はこちら。 今回はあき見せの縫い方で、更に外袖口は額縁始末、内袖口端は中縫いする方法で裏地はもちろん全て...
ご質問頂きました。 「あき見せダーツの位置や長さを知りたいです」 これもまたデザインなので、特に決まりはないのですが、それだと身も蓋もないので目安の寸法を書きますね。 見せかけとはい...
更新の頻度が若干極端ですが。。。 最後にラグランスリーブの裏袖です。 まぁ、基本的な考え方は一緒なんですけどね。 袖下の位置を2.5cmほど上げて、あとはなだらかに自然に曲線...
早速リクエストありがとうございます。 そのコメントへの返信でも書いたけど、前回の袖山の描き方、 あれが絶対って訳ではないんですよね。 慣れてきたら表袖山線を利用しなくてもまぁ、何とな...
ひっさしぶりの更新になってしまいました。 その間、コメントを沢山頂きありがとうございます。 それからYouTubeのチャンネル登録もありがとうございます。 ブログや動画チャンネル自体...
いやーー。 お待たせしました。 今日は袖口とかでよく見かける、三角マチが付いたファスナーあきの縫い方についてです。 ライダースとかでよくあるよね。 この縫い方さー、本ではもちろ...
先日頂いたリクエスト。 裏も綺麗に仕上がる剣ボロの縫い方。 矢羽状に切り込みを入れて中縫いする方法もあるようで ワタシはその方法分からなかったので色々調べてみた。 そしたら他の...
でね、いよいよ本題。 ドロップショルダーのパターンって 本とか見ると、こんなかんじ。↓ だいたい袖下の位置が下がってるのと、脇にもゆと...
袖についてはあまりにも多岐にわたるので、一般的な袖については今日は触れません。 袖については人によって様々な考えややり方があって、私もまだ発展途上で上手く説明できない部分もある。 自分では...
今日はイセが入った袖の縫い方。 この時の袖は、イセが結構多くて前後合わせて3.5cmもあった。。(後で気づいた。。) 厚手のウールのコートやジャケットだったらまぁ楽勝な分量だけど、シーチン...